ハーバニカ シャンプー・コンディショナー 各1,760円(税込)
ハーバニカ シャンプー・コンディショナー 各1,760円(税込)
自然豊かなオーストラリアには、からだ本来の力を高め健やかな暮らしと向き合う
「ナチュロパシー」という考え方が根付いています。
HERBANICAは、このナチュロパシーの考えに基づきオーストラリアのハーブエキスメーカーが
開発した新しいヘアケアシリーズです。
変化する悩みにあわせて良質なハーブエキスと精油を贅沢にブレンド。
地肌のコンディションを整え、なりたい髪へと導いていきます。
大自然の恵みを毎日のヘアケアに。
使うたび、その人らしい自然体の美しさへ。
オーストラリアで25年以上にわたりハーブエキスを製造するPPC Herbs
が、ドライハーブから抽出した伝統的なハーブエキスを悩みや目的に合わせてオリジナルにブレンド。HERBANICAではこの上質なハーブエキス
を贅沢に配合しています。
ACO(Australian Certified Organic)は審査基準が厳しい、
オーストラリア最大のオーガニック認定機関です。HERBANICAに処方されているハーブエキスは、ACO認定を取得したハーブを使用しています。
※ヘナ、ブラックウォルナット除く
ACOとは「Australian Certified Organic」の略で、オーストラリア最大のオーガニック認定機関。
オーガニック認証の質を保証する「国際有機農法運動連盟(IFOAM)」にも加盟。ACOは元々、農産物やオーガニックフードの認定を行う団体として2001年に設立され、オーストラリアで最大のオーガニック認証団体になっています。
(カミツレ花エキス)
(トウキンセン花エキス)
(フユボダイジュ花エキス)
(スギナエキス)
(セイヨウイラクサ葉エキス)
(アカツメクサ花エキス)
(セイヨウノコギリソウエキス)
(ヒバマタエキス)
(ゴボウ根エキス)
(ヨーロッパキイチゴ葉エキス)
(カラスムギ穀粒エキス)
(カニナバラ果実エキス)
(イチョウ葉エキス)
(ホップ花エキス)
(ヘンナ葉エキス)
(クログルミ殻エキス)
※イラストはイメージです
PPC Herbs社は、25 年以上にわたりオーストラリアで高品質なハーブ
エキスを製造するメーカー。保健省の薬品・医薬品行政局(TGA)* 認証
を有する薬品製造クラスの自社工場を持っているハーブエキスの
エキスパートです。
ACO 認証やワイルドクラフトでつくられる高品質な植物原料だけを使用することを誇りとしています。
保健省に属する薬品・医薬品行政局(Therapeutic Goods Administration)の略称。
オーストラリアの医薬品・医療機器に関する国の管轄機関であり、オーストラリアで販売される医療機器や医薬品は、安全性・機能性の評価を受けた上で、TGAが管理する医薬品登録制度(ARTG)への登録が義務付けられています。PPCの自社工場はTGAのラインセンスを取得しており、HERBANICAに使用しているハーブエキスはこの医薬品製造クラスの自社工場で作られています。
地肌が敏感に
なっている。
できるだけ
刺激の少ない
ものを使いたい。
髪や地肌の
ベタつきや
においが
気になる。
すっきり
させたい。
パーマや
カラーの
ダメージで
髪がパサついて
困っている
髪のツヤが
無くて疲れて
見えがち。
もっと髪を
きれいに
見せたい。
髪が細くて
ペタっとして
ボリュームが
出しにくい。
ハリとコシが
欲しい。
地肌が敏感な方へ
For Sensitive sculpe
シトラスとラベンダーの心地よい香り
各1,760円(税込)容量:500mL
敏感になった地肌をいたわりながらやさしく洗い上げるスカルプケアシャンプー。
ブレンドハーブエキスが地肌をうるおし、
頭皮環境を整えながら健やかな地肌に。敏感肌の方やお子様にも。
ラベンダー、オレンジ、タンジェリンの精油が心地良く広がります。
植物プロテインとハーブエキス(ともに保湿成分)が髪にうるおいを与えてやわらかくしなやかな髪に。敏感肌の方やお子様にも。
ラベンダー、オレンジ、タンジェリンの精油が心地良く広がります。
シャンプー
コンディショナー
ベタつく地肌をスッキリしたい方へ
For Normal ~ Oily hair
ラベンダーとハーブの清々しい香り
各1,760円(税込)容量:500mL
贅沢にブレンドしたラベンダーオイルとハーブエキス(ともに保湿成分)が地肌と
髪に働きかけて皮脂バランスを整え、すっきり洗い上げるスカルプケアシャンプー。ラベンダーとハーブの清々しい香りがいっぱいに広がります。
植物プロテインとハーブエキス(ともに保湿成分)がうるおいを与え、
生き生きとしたツヤのある髪に。
絡んだ髪を解きほぐしサラサラ感のある仕上がりに。
ラベンダーとハーブの清々しい香りがいっぱいに広がります。
シャンプー
コンディショナー
髪のパサつきを抑えたい方へ
For Normal ~ Dry hair
サンダルウッドと
シトラスブレンドのさわやかな香り
各1,760円(税込)容量:500mL
ハーブエキスとハチミツエキス(ともに保湿成分)が傷んだ髪を補修してうるおいを与え、ツヤのある髪に導くスカルプケアシャンプー。
サンダルウッドとシトラスブレンドの精油がさわやかに香ります。
植物プロテインとハーブエキス(ともに保湿成分)が傷んだ髪にうるおいを与えてキューティクルをコーティング。シルクのようにしっとりとなめらかな指通りの髪に仕上げます。サンダルウッドとシトラスブレンドの精油がさわやかに香ります。
シャンプー
コンディショナー
髪にツヤを与えたい方へ
For Dark hair
ローズマリーとペパーミントの
清涼感ある香り
各1,760円(税込)容量:500mL
贅沢にブレンドしたハーブエキスとローズマリーエキス(ともに保湿成分)が地肌にうるおいを与え、フケを抑えて頭皮環境を整えるスカルプケアシャンプー。
ローズマリー、ペパーミント、セージの清涼感あるブレンド精油がすっきりと香ります。
植物プロテインとハーブエキス(ともに保湿成分)が髪にうるおいを与え、美しく輝くツヤのある髪へ。 ローズマリー、ペパーミント、セージの清涼感あるブレンド精油がすっきりと香ります。
シャンプー
コンディショナー
髪にハリとコシが欲しい方へ
For Fine hair
シトラスとハーブの爽快感ある香り
各1,760円(税込)容量:500mL
ハーブエキス(保湿成分)が細くコシの無い髪にうるおいを与え、頭皮環境を整えて健やかな髪に導くスカルプケアシャンプー。
シトラスとハーブの爽快感あるブレンド精油の香りが広がります。
植物プロテインとハーブエキス(ともに保湿成分)が髪にうるおいを与え、キューティクルをコーティングしてうるおいをキープ。ベタつきや重さを感じさせないふんわりとした仕上がりに。
シトラスとハーブの爽快感あるブレンド精油の香りが広がります。
シャンプー
コンディショナー
HERBANICAが大切にしたのは
髪の土台である「地肌」を整えること。
悩みにあわせたハーブエキスと植物プロテインが
髪だけでなく、地肌までケアしながら洗い上げます。
STEP 01
乾いた髪を頭皮からブラッシングし、髪の絡みをほぐします。
STEP 02
髪にシャンプーをつける前にお湯で髪をしっかりと流し、頭皮の汚れを落とします。
STEP 03
シャンプーを適量手に取り、地肌と髪になじませ泡立てながら、やさしくマッサージするように洗います。 その後しっかり洗い流しましょう。
STEP 04
シャンプーをよくすすいだ後軽く水気を切り、コンディショナーを髪全体になじませます。 数分置いた後洗い流して下さい。
未開封で3年、開封後は3ヶ月を目安に。開封後は出来るだけ早く使いきることをおすすめします。
泡立ちは使う界面活性剤によって変わってきます。HERBANICAは一般的に安全性が高く低刺激といわれる
ベタイン系の界面活性剤を主に使用しています。
発泡力と洗浄力が強いけれど刺激の強い高級アルコール系の界面活性剤を使ったシャンプーに比べたら
少し泡立ちが弱く感じるかもしれません。
髪を洗う前にはブラッシングをして予め髪の汚れを落とし、絡みをほぐしておきましょう。
シャンプーの前にはしっかり余洗いすることをおすすめします。頭皮と髪を十分に濡らしたら、シャンプーを手のひらに
適量とってのばし頭皮と髪に馴染ませるように塗布します。
頭皮をマッサージするように泡立てて頭皮と髪を洗った後、よくすすいでください。
ヘアスタイリング剤の使用や頭皮や髪が汚れているときは2度洗いを。
まずは頭皮と髪にシャンプーを馴染ませ、無理に泡立たせずに一回しっかりと洗い流しましょう。
その後、もう1度上記の洗い方で洗います。
シャンプーを使ったあとは同タイプのコンディショナーの使用をおすすめします。
セットで使うことで
その仕上がりをより感じていただけるようになっています。
必要最低限使用しています。頭皮から吸収されにくいものを厳選しています。
およそ4~6週間。使う方の髪の量や長さによって変わってきます。